ニュースやレポートの豊富さで選ぶなら

為替の情報が豊富な業者は、初心者はもちろん上級者の方にとっても重要です。

速報ニュース・レポート・セミナー(気軽に参加できるオンラインセミナーがおすすめ)・テクニカル系といろんな情報があります。

速報ニュースは、大きな経済的な変化を確実に知るために必要不可欠です。(特に、ダウ平均など海外の株式相場などの値動きなどは重要です)

レポート類は経済の動きを知るだけでなく、アナリストなどの意見や考え方を学ぶいい勉強になります。

オンラインセミナーは、実際に講師に質問ができるリアルタイムセミナーから録画したものをいつでも見られるものなど、いくつか種類があります。

テクニカル系とは、その名のとおりテクニカル分析(詳しくはテクニカル分析のページへ)をするための情報のことで、特にチャートツールなどが充実しているかどうかでわかります。

情報があれば必ず勝てるわけではありませんが、持っておくと有利なことには違いありません。

ここでは、必ず一社は持っておきたい為替の情報提供力に優れたFX業者をご案内します。

経験者が選ぶ為替情報が充実しているFX業者TOP5


【スプレッド安定】 FXプライム

スプレッドが公称値で安定していて、上級者にも愛用者が多い。情報提供も充実しており、テクニカル・ファンダメンタルのどちらもおまかせ。ぱっと見テクニカルなどツール類も充実。1,000通貨も手数料無料で初心者がはじめて利用する口座としてもおすすめ。



【情報専用サイトあり】 セントラル短資FX

売買シグナルを24時間発進&メールでお知らせ、テクニカル指標の収益ランキングの公開、市況、経済指標などをリアルタイム配信する情報サービスのFXライブがあります。このほかにも、各種レポートやシグナルマップといった専用サービスも豊富です。



【セミナーが豊富&自動売買】 ひまわり証券

ほぼ毎日FXや投資全般に関するオンラインセミナーを実施中。初心者にとってとても良い環境。すべらないFXといった通常の口座の他に、スプレッドが有利なデイトレ口座、システムを選択することで気軽に自動売買ができる口座などがあります。



【レポートが豊富】 外為どっとコム

外為どっとコムといえば、豊富なレポートが特徴。さらに、人気の有名人から有名トレーダーのブログなどもありFXの考え方を勉強するのにも最適。コンテンツも充実。ツイッターやiPhone、Androidなど最新の機能にも対応しています。



【初心者にもおすすめ】 マネックスFX

1000通貨取引が手数料無料で始められるスタンダード口座とスプレッドが狭いプレミアム口座の二つが選べるのが特徴。電話サポート、口座状況や各通貨の現状を把握できるポートフォリオ画面など便利なツールもそろっています。


▼ FX初心者のための業者選び&比較メニュー

今、みんなが選んでいるFX業者の情報も。FXとは?